こんばんは!今日も前場と後場では人気銘柄の居所が大きく変わる展開が続出していました。うまく乗れる腕の方々はこれだけ派手に動くと大きく取れてそうですね。
僕はさすがに空中戦に参加する度胸がないので、なかなか参戦出来ていません。
さてそれでは早速いきましょう。
まずは、☆銘柄から
(過去14営業日内で寄らずのS高を演じた銘柄)です
カルナバイオが寄れば大賑わい必至の状況ですね。
サンオータスはS高からの急降下でしたが、果たして巻き返しなるか?
続いて、◎銘柄
(過去14営業日内で寄値S高➡下髭➡終値S高を演じた銘柄)です
こちらは変わらず、モルフォのみ。
そして、〇銘柄①
(過去14営業日内で寄ってからS高した銘柄+出来高5万+前日下値割らず銘柄です)
このグループには仮想通貨関連が1・2でした。
強い銘柄が多かったですが果たしてどうなりますか。
そして、〇銘柄②
(過去14営業日内で寄ってからS高した銘柄+出来高5万+前日下値割った銘柄です)
リボミックやジェネパは新興の人気銘柄が軒並み崩れた中、強かったのですが
続伸となるでしょうか?
最後が▲銘柄①
(過去14営業日内で一時S高を演じた銘柄+出来高5万↑+前日下値割れず銘柄)
やまねメディカルやショーケースは一時S高となりましたので明日も注目ですね。
ラスト▲銘柄②
(過去14営業日内で一時S高を演じた銘柄+出来高5万↑+前日下値割れた銘柄)
ここには連日大きく下落してるマーケットエンターがいます。
権利落ちで大きく下げたG-FACなどもどうでしょうか。
とここまで一気に記載してしましたが、
やはり下値を割らないというのは、仕掛けられる上でポイントの一つなんでしょうか?
こちらの方が大きな値上がりをしているような傾向が見られます。
ということで、下値切上銘柄を現在、検証しています。
大きな値上がり銘柄が出てくる様なファクターが見つかれば公開していきたいと思います。
それでは、明日も頑張りましょう!