こんばんは、おさらいの後は
翌日の分を日々アップしていくのもだんだんと慣れてきました。
カルナバイオに話題がさらわれていますが、
S高はいくつもありますので、翌日ツモれるのが理想ですね。
そのきっかけにこのブログがお手伝い出来れば、
やる気にもなるので、ヒット率を上げたいですね!
ということで
☆銘柄(過去14営業日内で寄らずのS高を演じた銘柄)です。
カルナバイオが現在4連荘ですが、夜間は寄ってます。月曜空中戦が好きな方は楽しみで仕方ないでしょうね。
僕はザラ場張り付けないので、やりたい方にお任せします。
続いて、
◎銘柄(寄値S高➡下髭➡終値S高となった銘柄)です
変わらずモルフォしかありません。しかし連騰が続いてます。
かなり安定している銘柄の一つではないでしょうか?
しかし、25MAの乖離率が高くなると最近、売られる傾向が強いので
気を付けてはおいた方が良さそうです。
ここから注目です。
この〇のどちらかからストップ高が出てる様な傾向です。
今週は毎日出てました。
〇銘柄①です
(過去14営業日内で寄ってからS高した銘柄+前日安値割らなかった銘柄)
今週見ていて、やはり前日安値割らないのは一つポイントになってるように見えたので出来高5万株以上の条件はとっぱらってみました。
(大して数も増えなかったので)
あと、3750 FRACTALEも先日まで〇銘柄にいたので、日数も14営業日以内というのももう少し25日とかに修正した方が良いのかなぁと思っています。
あまり銘柄増やすとモニター何枚もあるわけじゃない、僕らサラリーマンには効果的ではないかなと思ってましたが、これは考えてみましょう。
そして、
〇銘柄②
(寄ってからS高した銘柄+前日出来高5万+前日安値割れた銘柄)
仮想通貨が盛り上がりを見せてきた中、リミックスが調整したのでここに入ってます。
このグループはつい先日まで目立った動きしてたのばかりですから、来週はここからまたS高が出るかもしれません。
最後に
▲銘柄①
(一時S高+5万株以上の出来高+前日安値割れず)
▲銘柄の数が減ってます。
資金が入ってきてないのもあるのか、一時的にでもS高をつける銘柄が少ないんですね。それでも今日は4586メドレックスが一時S高つけたので、仲間入りです。
最後が
▲銘柄②
(一時S高+出来高5万株以上+前日安値割れた銘柄)
やまねもセキドも記憶に残る日があると思いますが、2銘柄しかありませんでした。
この土日を使って、もう少し絞り込めないか、
また他にも下値切上でいい抽出方法に巡り合えないか探ってみます。
それでも、一応連日S高はあるので、モチベーションは高くもっていきたいと思います。
それでは、また土日に記載します。